ひとりがたり

偏ったメンドクサイ方は御免です。

2025年7月のブログ記事

  • DVD 笛吹川

    期日前投票完了、 始めて、NHK党に投票。 地味で、とても当選できない ような個性の浜田聡を議員に したところに力量を感じます。 トランプと話しが出来るのも 我が国の政治家を見渡して、 数少ない一人は確かだと思う。 立花さんが、どのような政治 に関わるのか見てみたい。 もう既成の👄ばかりの政治家... 続きをみる

  • ン?そうだ蝉だ!

    この季節になると清張を映画化した 「張り込み」の宮口精二と大木実の 様子を思い出す。 黒澤「野良犬」の三船もそうだな。 ものの数日の間に梅雨が明け 妙な気分でいるんだけれど、 もやもやしている原因が何かに 今朝、気付いた、 そういや、蝉のラヴコールが はじまら無いじゃないか!って。 で、なにかと調... 続きをみる

  • 夏の宵に揺られるまま

    日曜などの休日は一般の方を 優先で、外出は控えています。 近くのTSUTAYAが廃業閉店で 増々と行き場が無くなっている のも要因だけど・・・ エアコン利用を控えている者に 暑い季節の住まいで立てこもり はキビシイ状況ですけどね。 テーブルに置いてある2リットル ペットボトルの水表面が始終揺れて ... 続きをみる

  • この世はかりの宿と思へば

    亡妻から微風設定のできる扇風機 を買ってと言われたのに、 強中弱の3段階の品を買って来て 呆れさせたのも寿命かと諦めて、 決まりの寸法にしてプラや金属の 日にゴミに出して、新品を買った。 チャリでトロトロ半時間ほどの 量販店にと思ったけれど、面倒に なってネット注文。 かなり細かく微風設定がされて... 続きをみる

  • ミッドナイトですが、

    悪石島の退避・・・・、 ひとの環境は様々だから 無神経に余計なことは言え ないけれど、 100人近くの住民が住んで 居られるんだな。 静かに暮らしたいだろうに、 自然は我関せずに揺らして いる。 南海トラフとやらが現実に 起こると迷惑かけてしまうなぁ そんなことを考えると気が重い。 ✿ 選挙期間で... 続きをみる

  • さまざまな場所に人が

    ドジャースのカーショー投手、 大記録を達成した試合でした。 家族もスタンドに居て喜びを 分かち合う、 なんてカッコ良くて羨ましい 姿でしょうか。 家庭のあるべき様子を感じます。 心配なのは、マンシーの負傷 酷く無い事を願うばかり、 コツコツと懸命に努めている 彼のようなタイプは大好きです。 昨日、... 続きをみる

  • ふみづき、

    昨日、 出かけ先で3時頃に「かっぱ寿司」 の前を通りかかって早めの夕食と 9種の海鮮丼、¥860 一皿毎に取るのが面倒になり丼。 今年になり、体調の変換期なのか 此れまでに無い疲労を感じています。 入院だ手術だとしていた頃のほうが もっと元気だったのに、 ホントに参ってます。 お陀仏が近いのなら、... 続きをみる