ひとりがたり

偏ったメンドクサイ方は御免です。

昨日 母の誕生日だった


むかし、川だったところを

埋め立てた遊歩道のサクラが

短い命を急かせるように咲いて

いる。

風や雨が虐めて散らすような

ことがないように・・・


いのちみじかし、恋せよおとめ♫

なんと情感深い歌詞だろうな。



ゴンドラの唄/東京混声合唱団


情感、もう薄れつつある感性の

ようで、触らぬカミに祟りなし

誰と話すことも無く日々を生き、

やっと来たかと、一礼して去る

一生って、そんなものかもね。


✰★✰★✰★✰★✰★✰★✰★✰


貴殿に勧める黄金の大杯

なみなみと注いだこの酒を

躊躇うこともなく呑んでくれ

花がひらけば雨があり風が吹く

生涯は別れに離れで彩られる


と、現代意訳をしましたが、


井伏鱒二が意訳した

ハナニアラシノタトヘモアルゾ

サヨナラダケガ人生ダ


の、「勧酒」于武陵 ですね。


さて、今夜は

こんなこと書いて、

どうしたんだろ?^^




×

非ログインユーザーとして返信する