チョこレ〜と・・、
3月で117の電話での天気予報が
廃止になるらしい。
なんて、
一度も掛けたことが無いけれど。
きょうは世間がバレンタイン、
しばらくチョコが食べられない
頃になるんですよ、
だから先に買い込んでいるって
事があったりして・・・・、
なぜ食べられない?
そりゃぁ、今ごろチョコ買ったり
すると、「コイツ貰えないんだ」
なんてことになるじゃないですか。
話を面白くしてるので、
笑ってやって下さいませ。
10代の頃は、この日用のチョコ
なんて有りませんでした。
市販の森永ハイクラウンチョコや
明治、不二家、グリコとかの普段
売っているチョコでした。
貰える縁が有り、添えられた文に
食べないでとありまして、
それを守って食べずに机に仕舞い
込みまして、まる1年に成った日
開封したら、白くなっていました。
残念ながら共に白髪の生えるまで
には至りませんでしたが、
若い時代の、有難い思い出です。
【昭和の想い出】懐かしい「昭和のチョコ」83選 1960年代 ハイクラウン メロディチョコレート スキップ シャトーなど
✰
