ひとりがたり

偏ったメンドクサイ方は御免です。

香取より前のシンゴ


その前に、葵新吾や山城新伍が

居たけどね、

キャプテン翼に葵新伍が出て来る

けれど、原作者はオイラと同じ

世代の感覚からだろうな。



そうそう✋ 鶴見慎吾といえば

思い出しました。

彼が、こんなになったのか、と

そう感じたのが、このドラマですよ。



BS11開局15周年スペシャルドラマ 恋は50を過ぎてから 2022年12月25日(日)放送告知<1分>



自分にとっては、これが彼の

始まりなんですけどね。



早春スケッチブック①



TSUTAYAラスト・レンタル5本

本日は話題の「侍タイムスリッパ―」


京都の米農家の主が映画好きで何本か

撮った中の低予算・超話題作。

低予算だけに出演料が高そうな役者が

出ていない。

知っていたのは紅萬子に峰蘭太郎ぐらい。

それがなんと、日本アカデミー賞の

最優秀作品賞を受賞ですよ。



関りの無い脱線話しだけれど、

会津藩には気の毒さを感じます、

激戦で見せしめのように城内で討ち死

にした屍を放置させられるなどの屈辱

は末代まで口惜しさが消えない事でしょう。

年月が過ぎても官軍側が仲直りだと気安く

要望しても、決して根っからは許せない

思いだろうと謙虚な接し方をするべきです。



×

非ログインユーザーとして返信する