ひとりがたり

偏ったメンドクサイ方は御免です。

あまくみたよねぇ

男女の、どちらかが
相手の対応の仕方に満足を
得られない場合、
自分の見る目が無かったと
諦める方も居るでしょうし、


気に入らない腹立ちまぎれに
騒ぎまくる、周囲にとれば
勝手にやってくれよだけど
これが芸能界となるとカネに
なるから多くが騒ぎ立てる。
ホイホイ乗っかって✊
加害者と被害者なんて、
どこで分けられるのかな?


多くは相手を甘く見て、
すぐに下半身に進軍ラッパな
男に原因ありだと思うけど、
♬ 泣いた私がバカなのか、
だました男が悪いのか ♬
なんて歌詞が通じるような
時代ではないことを、男は
認識しておかないとね。


話題の方が人生を諦めない
と、本を出されたとか。
男たち、しっかりベルトを
強く締めて「軽い遊び」で
済まない、甘くみた行動が
赦される時代では無いと
覚悟するべきですよ。




書いていて思い出した歌
「東京ブルース」
懐かしいですね、
男女のイザコザなど皆目
知らなかったガキの頃の
昭和のヒット曲。



東京ブルース 西田佐知子


昨日の画像は加賀温泉郷、
山中温泉の、こおろぎ橋、
樋口可南子、デビュー作の
ドラマでロケ地でしたね。




丹羽応樹「こおろぎ橋」[1978]




×

非ログインユーザーとして返信する