タイトル浮かばず;;
多くのDVDを送って頂いた中に
徹子の部屋を録画したのがある。
観る度に切なくなるんだけど、
緒形拳さんの数回分。
初めて知ったけど、幹太さん
直人さん、妹さんと三人が年子
らしい。
うちも某年5月に長男が生まれ
二男が翌年の10月の年子。
出産も大変だろうからと3人目
からを、どうするかを妻に聞く
こともなく、二人だったけれど
妻は、どう思っていたのかな?
と、考えたりする。
今は二人の息子が家族を持ち
孫も生まれ、めいめいが
独立してくれているが、
3人居てもよかったかなとも
思ったりする。
録画の中に昔のドラマ「旅路」
が、平岩弓枝さんの紹介に挿入
されている。
内容なんて、すっかり忘れている
けれど、雰囲気では「喜びも悲しみ
も幾年月」の鉄道員版な感じかな?
日色ともゑさんが人気を得られたと
薄く記憶している。
後の竹下景子さんの系統かな。
横内さんも元気にされているのかな?
彼の実兄は有能なJAZZギタリストの
亡・横内章次さん。
今夜も話が転々として、
まとまらない雑談になってるな。
まっ、ひとりごとひとりごと。
✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰✰
今年は寒いのが続いたので木蓮や
ツツジの見頃を失ってしまった。
今夜のはらごしらえ・・・
✰

