今夜は手抜きなカツ重
スマホを機種変更したのが送られて
来たので、カバーを買いに量販店へ。
最低限の利用範囲だから高価では
無い品で、どの程度の動作か?と
試作品のような感じ。
3年持てば儲けもの。
で、帰りはオーケーへ。
入るなり、いきなり水菜が98円
( なんてジジイが書くことかよ?)
で、今夜は手抜きでいいかと売りの
コーナーへ。
299円のカツ重、
言いたいのは、ざっと見たところ
50箱ぐらいが陳列されている前に
老いた男女が場所を塞ぐように
立ち並んで、選択に迷っている。
見栄えの良いもの、そうでない物
大きいの小さいの・・・を
おそらく卵1個分では無く何個か
まとめた分量の中から一人前予測
の量を使うだろうから、それに
多忙な動きで調理するだろうから
卵の量にバラツキが出るかと。
カツだって、バラツキが出る。
庶民の深刻さは呆れ返ることでは
無い。
迷って迷って得を取れが正しい。
安価なのに結構な量がありました。
たいしたことのない更新だった、
毎日書けば、こんな時もあるよな。
フジ問題?興味無いから
他を当たってくれよ、
兵庫の百条?
タヌキが多い勢力だから、
どうなるかが、見えている感じ。
☆
